京都タワーに行かれたら。
ここ数年、うちの近所や駅でお見かけする観光客の方が
お土産で持ってはる紙袋があって、
なかなか京都のお土産を買う事も、食べる事もないので、
有名なんやろけど、食べることもないやろなぁと思っていた物があります
京ばあむです
昨日の夜に用事があって京都駅方面に行ったんですが、
その時にふと思い出して寄って見ましてん
京ばあむ京都タワーサンド店さんです
ここは焼きたてを販売してはって、出来たてバームクーヘンがあると聞いていました。
京都タワーサンドのHPを見てみても、
『京ばあむマイスターの実演を見ることができ、
焼きたての京ばあむが食べられるのは、京都タワーサンド店だけ。』
って書いてあるし、思い出した私もラッキーやったと思います
夜の7時頃やったのでもう焼いてはりませんでしたが、
買う事は出来ました!
その日に焼いてはる物なので、お日持ちは翌日14時までとのことです。
今まで食べてみーひんかったんはあかんかったなぁ~と思いました
外側の抹茶チョコのコーティングも程よくて、
バームクーヘンもしっとりして美味しくて、
そんなに抹茶が好きじゃない私も、とっても美味しくいただきました
普段のパックしてお日持ちがする方もこんな感じなのか、
この出来たてのやからこんな感じやったのか、
それはわかりませんが、この京都タワーサンドの焼きたて京ばあむはオススメできます~
京都タワーに行かれたら、寄ってみて下さい
お土産で持ってはる紙袋があって、
なかなか京都のお土産を買う事も、食べる事もないので、
有名なんやろけど、食べることもないやろなぁと思っていた物があります

京ばあむです

昨日の夜に用事があって京都駅方面に行ったんですが、
その時にふと思い出して寄って見ましてん

京ばあむ京都タワーサンド店さんです

ここは焼きたてを販売してはって、出来たてバームクーヘンがあると聞いていました。
京都タワーサンドのHPを見てみても、
『京ばあむマイスターの実演を見ることができ、
焼きたての京ばあむが食べられるのは、京都タワーサンド店だけ。』
って書いてあるし、思い出した私もラッキーやったと思います

夜の7時頃やったのでもう焼いてはりませんでしたが、
買う事は出来ました!
その日に焼いてはる物なので、お日持ちは翌日14時までとのことです。
今まで食べてみーひんかったんはあかんかったなぁ~と思いました

外側の抹茶チョコのコーティングも程よくて、
バームクーヘンもしっとりして美味しくて、
そんなに抹茶が好きじゃない私も、とっても美味しくいただきました

普段のパックしてお日持ちがする方もこんな感じなのか、
この出来たてのやからこんな感じやったのか、
それはわかりませんが、この京都タワーサンドの焼きたて京ばあむはオススメできます~

京都タワーに行かれたら、寄ってみて下さい

この記事へのコメント